238 「ナイロン人工筋肉」実用化を目指して。広い視野をもち、「可能性」の翼を広げてほしい 公開日 2022/05/27 取材日 2022/03/23 久保 杏奈 氏 福井工業高等専門学校 教育研究支援センター 技術職員
236 建築士だった父の影響で旭川高専に進学! 母校で助教として働くようになったきっかけとは? 公開日 2022/05/25 取材日 2022/03/17 菅 結実花 氏 旭川工業高等専門学校 機械システム工学科 助教
235 国家公務員から高専教員に! 「航空技術者プログラム」で次世代の人材を育成中 公開日 2022/05/24 取材日 2022/04/08 山口 剛志 氏 東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス ものづくり工学科・航空宇宙工学コース 准教授
233 工業高校から高専へ編入! 苦手な化学の克服が、人生のターニングポイントだった 公開日 2022/05/20 取材日 2022/04/21 松原 貴史 氏 大島商船高等専門学校 電子機械工学科 准教授
231 コーチング学でひたむきに向き合う。恩師から引き継いだ熱い「思い」を伝え続ける 公開日 2022/05/17 取材日 2022/04/05 松橋 将太 氏 鶴岡工業高等専門学校 創造工学科・基盤教育グループ 准教授
228 特任助教としての新たな試み。「GEAR5.0」プロジェクトを通して学術的な研究のおもしろさを伝える 公開日 2022/05/10 取材日 2022/03/03 植田 泰之 氏 小山工業高等専門学校 物質工学科 特命助教 GEAR5.0サポートエンジニア