351 音大受験生が化学者に! 世の中のすべての物体にある「界面」の研究で、世の中を底から支える 公開日 2023/05/31 取材日 2023/04/03 河合 里紗 氏 鈴鹿工業高等専門学校 材料工学科 講師
348 生命の源「水」を守る技術者として、自分たちにとって当たり前の今を未来へ繋いでいく 公開日 2023/05/25 取材日 2023/04/24 段下 剛志 氏 徳山工業高等専門学校 土木建築工学科 准教授
346 就活での100社面接が教育・研究の原点。文系と理系の両面で分析する、新時代の企業経営 公開日 2023/05/23 取材日 2023/04/26 宮重 徹也 氏 富山高等専門学校 国際ビジネス学科 教授・ソリューションセンター長
343 「船乗りだけではない!」——国際交流としての「メコン川の水質調査」など、プログラミング分野で学生を育てる 公開日 2023/05/08 取材日 2023/03/20 益﨑 智成 氏 弓削商船高等専門学校 情報工学科 准教授
342 学生も自立した研究者!——常日頃から外の世界に目を向けることで生まれた「放射線計測」研究 公開日 2023/05/01 取材日 2022/12/22 高田 英治 氏 独立行政法人国立高等専門学校機構 本部事務局 研究総括参事・教授 富山高等専門学校(併任) 電気制御システム工学科 教授
340 ニラ・ホバークラフト・福祉機器——高専での研究・活動を通して、地域や社会へ貢献する山下先生の魅力に迫る 公開日 2023/04/24 取材日 2023/03/09 山下 進 氏 小山工業高等専門学校 機械工学科 教授