月刊高専

『高専』に関する情報を発信!

  • 高専教員
    • 校長
    • 教員
    • 技術職員
    • その他
  • 卒業生のキャリア
    • 現役大学・大学院生
    • 大学等研究員
    • 企業就職者
    • 公務員
    • 起業
    • その他
  • 高専への入学
  • 高専×企業
    • 高専生採用企業
    • 共同研究
    • インターンシップ
    • その他
  • 高専トピックス
    • 現役高専生
    • 教育
    • 研究
    • 国際化
    • 学生生活
    • 新設校・新コース
    • 入試
    • 年間ランキング
    • その他
  • 月刊高専について
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 公式Xアカウント

©2020 GEKKAN KOSEN All Rights Reserved.

メディア総研株式会社
  • 高専教員
    • 校長
    • 教員
    • 技術職員
    • その他
  • 卒業生のキャリア
    • 現役大学・大学院生
    • 大学等研究員
    • 企業就職者
    • 公務員
    • 起業
    • その他
  • 高専への入学
  • 高専×企業
    • 高専生採用企業
    • 共同研究
    • インターンシップ
    • その他
  • 高専トピックス
    • 現役高専生
    • 教育
    • 研究
    • 国際化
    • 学生生活
    • 新設校・新コース
    • 入試
    • 年間ランキング
    • その他

記事一覧 全件

043 地域連携でグローバル技術人材の育成に取り組む

公開日
2021/03/09
取材日
2021/02/05
地域連携でグローバル技術人材の育成に取り組むのサムネイル画像
須田 義昭 氏
石川工業高等専門学校 校長

041 「ティーチング・ポートフォリオ」先駆け校としての取り組みと、地域貢献としての理科教育に尽力

公開日
2021/03/04
取材日
2021/02/12
「ティーチング・ポートフォリオ」先駆け校としての取り組みと、地域貢献としての理科教育に尽力のサムネイル画像
東田 卓 氏
大阪府立大学工業高等専門学校 総合工学システム学科 環境物質化学コース 教授

040 水素エネルギー研究で地元に貢献! 高専だからこそできる地方創生とは

公開日
2021/03/02
取材日
2020/12/23
水素エネルギー研究で地元に貢献! 高専だからこそできる地方創生とはのサムネイル画像
西口 廣志 氏
佐世保工業高等専門学校 機械工学科 准教授

039 社会で“生きる”力を育てる 多様性を追求した社会実装教育

公開日
2021/02/16
取材日
2021/01/20
社会で“生きる”力を育てる 多様性を追求した社会実装教育のサムネイル画像
加藤 聖隆 氏
サレジオ工業高等専門学校 機械電子工学科 非常勤講師

038 私立高専の良さを生かした“一石八鳥”の取り組みとは

公開日
2021/02/09
取材日
2020/12/15
私立高専の良さを生かした“一石八鳥”の取り組みとはのサムネイル画像
黒木 雄一郎 氏
サレジオ工業高等専門学校 機械電子工学科 教授

037 女性研究者を支援する賞を、高専で初受賞!周囲をエンカレッジするその理由とは

公開日
2021/02/04
取材日
2021/01/13
女性研究者を支援する賞を、高専で初受賞!周囲をエンカレッジするその理由とはのサムネイル画像
宇田 亮子 氏
奈良工業高等専門学校 物質化学工学科 教授
最初のページ前のページ
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
次のページ最後のページ
ページ上部へ戻る
月刊高専
  • 月刊高専について
  • リンクについて
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 公式Xアカウント
メディア総研株式会社

©2020 GEKKAN KOSEN All Rights Reserved.