192 日本での生活が当たり前ではない!タイ高専に赴任された先生が大切にしている「教育方針」とは 公開日 2022/03/02 取材日 2022/01/17 太良尾 浩生 氏 国立高専機構事務局・KOSEN KMUTT(高専-キングモンクット工科大学トンブリ校 タイ国) 国際課 国際参事補
191 ドローンを使った調査で地形を分析。災害予測につながる研究を母校の後輩たちと 公開日 2022/03/01 取材日 2022/01/17 辻野 和彦 氏 福井工業高等専門学校 環境都市工学科 教授
190 「地震工学」×「木材」=液状化対策!?カーボンニュートラルにも直結する新しい取り組みとは。 公開日 2022/02/28 取材日 2021/12/07 吉田 雅穂 氏 福井工業高等専門学校 環境都市工学科 教授
189 目指せ、文理両道!自由に研究ができる環境で学生たちの好奇心のトビラを叩く。 公開日 2022/02/25 取材日 2022/01/19 平澤 順治 氏 茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 機械・制御系 准教授
188 「文武両道」で人生の幅が広がる!「左は世界を制する」に隠された野村流の教育方針とは。 公開日 2022/02/24 取材日 2022/01/13 野村 信福 氏 愛媛大学大学院 理工学研究科 生産環境工学専攻 教授
187 自ら探求する楽しさを知れば、「好きなものをもっと好き」になれる。まずは興味のタネを見つけよう 公開日 2022/02/22 取材日 2022/01/14 中川 裕子 氏 一関工業高等専門学校 未来創造工学科 化学・バイオ系 准教授