351 非破壊検査で水素エネルギー社会の普及を目指す。変わりゆく高専の中で考える「存在意義」 公開日 2023/06/02 取材日 2023/05/11 板谷 年也 氏 鈴鹿工業高等専門学校 電子情報工学科 准教授
348 生命の源「水」を守る技術者として、自分たちにとって当たり前の今を未来へ繋いでいく 公開日 2023/05/25 取材日 2023/04/24 段下 剛志 氏 徳山工業高等専門学校 土木建築工学科 准教授
346 就活での100社面接が教育・研究の原点。文系と理系の両面で分析する、新時代の企業経営 公開日 2023/05/23 取材日 2023/04/26 宮重 徹也 氏 富山高等専門学校 国際ビジネス学科 教授・ソリューションセンター長
344 大学での研究で自信がついた! 進学でも就職でも、「高専出身」というユニークな経験が「個性」になる 公開日 2023/05/12 取材日 2023/04/05 山縣 充紀 氏 岡山大学 大学院自然科学研究科 機械システム工学専攻 博士前期課程
343 「船乗りだけではない!」——国際交流としての「メコン川の水質調査」など、プログラミング分野で学生を育てる 公開日 2023/05/08 取材日 2023/03/20 益﨑 智成 氏 弓削商船高等専門学校 情報工学科 准教授