367 学生の心に残る先生になりたい! 「褒め行為」を通して考える、「英語の文化」を知る重要性 公開日 2023/07/26 取材日 2023/06/23 村端 啓介 氏 有明工業高等専門学校 一般教育科 講師
366 ゼミで「思考力」と「知的ユーモア」がアップ! 高専と大学で、「経営学」と「経済学」を学ぶ 公開日 2023/07/24 取材日 2023/05/24 山田 茉寧子 氏 名古屋大学 経済学部 経営学科
365 高専教員を経て気づいた「学生が主体となって学べる環境」の大切さ。プログラミング学習で学生を支援できるように 公開日 2023/07/20 取材日 2023/06/20 松本 慎平 氏 広島工業大学 情報学部 情報コミュニケーション学科 教授
364 「外国語を学ぶ」の、その先へ。探究を重ねて“グローバル”な場で活躍したい! 公開日 2023/07/18 取材日 2023/06/06 藤野 綾乃 氏 東京外国語大学 言語文化学部 言語文化学科 朝鮮語専攻
362 音響心理学をメインに、農業や医療分野まで。社会に役立つ「音」の研究と、その可能性について 公開日 2023/07/11 取材日 2023/05/30 石光 俊介 氏 広島市立大学 情報科学部 学部長、教授 同 大学院情報科学研究科 研究科長
360 塾講師から技術専門職員になり、目指すは高専機構の「縁の下の力持ち」! 好奇心で突き進んだキャリアについて 公開日 2023/07/05 取材日 2023/05/18 宮元 章 氏 北九州工業高等専門学校 教育研究支援室・ITセンター 技術専門職員 本部事務局 情報企画課 専門職員(併任) 情報戦略推進本部 情報セキュリティ部門 高専機構CSIRT 情報戦略推進本部 情報基盤部門