月刊高専

『高専』に関する情報を発信!

  • 高専教員
    • 校長
    • 教員
    • 技術職員
    • その他
  • 卒業生のキャリア
    • 現役大学・大学院生
    • 大学等研究員
    • 企業就職者
    • 公務員
    • 起業
    • その他
  • 高専への入学
  • 高専×企業
    • 高専生採用企業
    • 共同研究
    • インターンシップ
    • その他
  • 高専トピックス
    • 現役高専生
    • 教育
    • 研究
    • 国際化
    • 学生生活
    • 新設校・新コース
    • 入試
    • 年間ランキング
    • その他
  • 月刊高専について
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 公式Xアカウント

©2020 GEKKAN KOSEN All Rights Reserved.

メディア総研株式会社
  • 高専教員
    • 校長
    • 教員
    • 技術職員
    • その他
  • 卒業生のキャリア
    • 現役大学・大学院生
    • 大学等研究員
    • 企業就職者
    • 公務員
    • 起業
    • その他
  • 高専への入学
  • 高専×企業
    • 高専生採用企業
    • 共同研究
    • インターンシップ
    • その他
  • 高専トピックス
    • 現役高専生
    • 教育
    • 研究
    • 国際化
    • 学生生活
    • 新設校・新コース
    • 入試
    • 年間ランキング
    • その他

高専教員取材 全329件

124 学生の声に耳を傾け、学生の心に寄り添う。その先にある未来を信じて。

公開日
2021/10/20
取材日
2021/08/31
学生の声に耳を傾け、学生の心に寄り添う。その先にある未来を信じて。のサムネイル画像
大槻 香子 氏
釧路工業高等専門学校 創造工学科 建築デザインコース 建築学分野 講師

123 校長として考える、エンジニア育成に必要な「命と人権を大切にする教育」

公開日
2021/10/19
取材日
2021/09/13
校長として考える、エンジニア育成に必要な「命と人権を大切にする教育」のサムネイル画像
田村 隆弘 氏
福井工業高等専門学校 校長

122 機械工学から環境平和学への転身。異色の経歴を持つからこそ伝えたい「技術」と「平和」の繋がり

公開日
2021/10/18
取材日
2021/09/09
機械工学から環境平和学への転身。異色の経歴を持つからこそ伝えたい「技術」と「平和」の繋がりのサムネイル画像
小倉 亜紗美 氏
呉工業高等専門学校 人文社会系分野 講師

120 舞鶴高専が目指す、地域や海外と連携して取り組む “人材育成や地域振興の形”とは

公開日
2021/10/14
取材日
2021/09/08
舞鶴高専が目指す、地域や海外と連携して取り組む “人材育成や地域振興の形”とはのサムネイル画像
内海 康雄 氏
舞鶴工業高等専門学校 校長

117 アクティブラーニングを活用した、情報セキュリティ教育の充実を図る取り組みとは?

公開日
2021/10/08
取材日
2021/09/06
アクティブラーニングを活用した、情報セキュリティ教育の充実を図る取り組みとは?のサムネイル画像
平野 学 氏
豊田工業高等専門学校 情報工学科 准教授

116 高専にいただけでは知らなかった世界を、学生たちに伝えていく

公開日
2021/10/07
取材日
2021/09/03
高専にいただけでは知らなかった世界を、学生たちに伝えていくのサムネイル画像
北村 大地 氏
香川高等専門学校 電気情報工学科 助教
最初のページ前のページ
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
次のページ最後のページ
ページ上部へ戻る
月刊高専
  • 月刊高専について
  • リンクについて
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 公式Xアカウント
メディア総研株式会社

©2020 GEKKAN KOSEN All Rights Reserved.