166 大切なのは「双方向でのコミュニケーション」。学生の積極性を育てる、杉浦先生の授業方針とは。 公開日 2022/01/05 取材日 2021/11/26 杉浦 公彦 氏 大阪府立大学工業高等専門学校 総合工学システム学科 教授
164 ひとつだけでも、どんなに小さなことでもいい。自分がいたから実現できた「成果」をつくろう。 公開日 2021/12/29 取材日 2021/10/29 水戸 慎一郎 氏 東京工業高等専門学校 電子工学科 准教授
162 4学科すべての学生でつくりあげる、冲縄高専オリジナル泡盛「香仙(こうせん)」とは。 公開日 2021/12/27 取材日 2021/11/11 玉城 康智 氏 沖縄工業高等専門学校 生物資源工学科 教授
160 理論を現実で検証し、理解力を高める。考えて、触れて、おもしろがれる、好奇心がくすぐられる学びを。 公開日 2021/12/22 取材日 2021/11/08 阿部 晃大 氏 東京都立産業技術高等専門学校 電気電子工学コース 助教
158 「学生が寝ない」「落ちこぼれがない」。反転授業とアクティブラーニングの可能性とは。 公開日 2021/12/20 取材日 2021/10/08 市川 裕子 氏 国立高専機構事務局 教授/国際参事・KOSEN KMUTT(高専-キングモンクット工科大学トンブリ校 タイ国)