639 自由に挑戦できる高専が自分を育ててくれた。ロボット研究を糧に小型ドローン製造に携わる 公開日 2025/10/22 取材日 2025/08/09 山本 雄介 氏 株式会社Liberaware 技術開発部
628 情報セキュリティ教育に主体的・対話的で深い学びを。協調学習で“わかる”を引き出したい 公開日 2025/09/18 取材日 2025/07/10 守山 凜 氏 静岡大学大学院 総合科学技術研究科 情報学専攻 基盤情報学コース 修士1年
547 9回の転職を経験し、うつ病を発症——だからこそできる「学生の避難所」としてのかかわり方 公開日 2025/03/05 取材日 2024/11/28 日野 英壱 氏 米子工業高等専門学校 技術教育支援センター 技術専門職員(化学系)
486 キャリアプランを描き続けて今がある。高専の機械工学科で培った“ものづくりの哲学”を半導体の未来に生かしたい 公開日 2024/09/06 取材日 2024/07/26 上根 直也 氏 日本サムスン株式会社 Samsungデバイスソリューションズ研究所
470 自己研鑽した技術力であらゆる研究を支える! 高専に「技術職員」が存在する確かな意義 公開日 2024/07/19 取材日 2024/06/10 山脇 貴士 氏 米子工業高等専門学校 技術教育支援センター 技術専門職員
469 強い気持ちがあれば、結果は必ずついてくる。勉強が不得意だった元高専生が贈るメッセージ 公開日 2024/07/17 取材日 2024/05/30 伊達 勇介 氏 米子工業高等専門学校 総合工学科 化学・バイオ部門 准教授