630 教えることの面白さに出会った高専時代。プログラミングの本質を理解するための学習支援に取り組む研究者の原点 公開日 2025/09/26 取材日 2025/05/19 國宗 永佳 氏 千葉工業大学 情報変革科学部 認知情報科学科 教授
597 専門分野+αを武器に研究を社会へ。異分野とつながり、成果の社会実装を目指す研究者のロールモデルについて 公開日 2025/07/07 取材日 2025/05/12 秋田 一平 氏 国立研究開発法人産業技術総合研究所 先端半導体研究センター 集積回路設計研究チーム 主任研究員
593 「電気を光で置き換える」可能性の追求。電子情報と応用物理の間で見つけた自分の道 公開日 2025/06/27 取材日 2025/04/25 相川 洋平 氏 東京科学大学 未来産業技術研究所 助教
582 「明日できることを、今日やらない」の創造性。ノイズを力に変える逆転の発想 公開日 2025/05/30 取材日 2025/04/03 田代 晋久 氏 信州大学学術研究院工学系 教授(工学部担当)
563 “雰囲気を変えるロボット”でコミュニケーションを円滑に!? ロボットの研究を通し、次世代に技術をつないでいく 公開日 2025/04/11 取材日 2025/02/06 大島 直樹 氏 愛知産業大学 造形学部 スマートデザイン学科 准教授