月刊高専

『高専』に関する情報を発信!

  • 高専教員
    • 校長
    • 教員
    • 技術職員
    • その他
  • 卒業生のキャリア
    • 現役大学・大学院生
    • 大学等研究員
    • 企業就職者
    • 公務員
    • 起業
    • その他
  • 高専への入学
  • 高専×企業
    • 高専生採用企業
    • 共同研究
    • インターンシップ
    • その他
  • 高専トピックス
    • 現役高専生
    • 教育
    • 研究
    • 国際化
    • 学生生活
    • 新設校・新コース
    • 入試
    • 年間ランキング
    • その他
  • 月刊高専について
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 公式Xアカウント

©2020 GEKKAN KOSEN All Rights Reserved.

メディア総研株式会社
  • 高専教員
    • 校長
    • 教員
    • 技術職員
    • その他
  • 卒業生のキャリア
    • 現役大学・大学院生
    • 大学等研究員
    • 企業就職者
    • 公務員
    • 起業
    • その他
  • 高専への入学
  • 高専×企業
    • 高専生採用企業
    • 共同研究
    • インターンシップ
    • その他
  • 高専トピックス
    • 現役高専生
    • 教育
    • 研究
    • 国際化
    • 学生生活
    • 新設校・新コース
    • 入試
    • 年間ランキング
    • その他

記事一覧

050 海外に渡る学生の未来を拓く。趣味と両立する独自のスタイル

公開日
2021/05/07
取材日
2021/03/24
海外に渡る学生の未来を拓く。趣味と両立する独自のスタイルのサムネイル画像
島名 賢児 氏
鹿児島工業高等専門学校 電子制御工学科 教授

049 「教員も恥をかこう」を合言葉に実践する国際交流活動と、プラナリア研究

公開日
2021/05/06
取材日
2021/02/25
「教員も恥をかこう」を合言葉に実践する国際交流活動と、プラナリア研究のサムネイル画像
前澤 孝信 氏
津山工業高等専門学校 総合理工学科 先進科学系 准教授

048 まずは晶析研究の拠点に、いつかは文化財研究を―。自身の夢にも、学生への指導にも全力で向かう

公開日
2021/04/28
取材日
2021/03/23
まずは晶析研究の拠点に、いつかは文化財研究を―。自身の夢にも、学生への指導にも全力で向かうのサムネイル画像
工藤 翔慈 氏
群馬工業高等専門学校 物質工学科 准教授

047 スイッチひとつでジャンボタニシ撃退⁉ 農家を救う高専のものづくり

公開日
2021/04/07
取材日
2020/12/23
スイッチひとつでジャンボタニシ撃退⁉ 農家を救う高専のものづくりのサムネイル画像
柳生 義人 氏
佐世保工業高等専門学校 電気電子工学科 准教授

046 地元企業を興すサポート役! 地域のシンクタンクとしての高専

公開日
2021/03/31
取材日
2021/02/10
地元企業を興すサポート役! 地域のシンクタンクとしての高専のサムネイル画像
芥川 一則 氏
福島工業高等専門学校 ビジネスコミュニケーション学科 教授

045 「世のため、人のため」プラズマ研究を軸に地球規模の課題解決を目指す

公開日
2021/03/26
取材日
2021/01/25
「世のため、人のため」プラズマ研究を軸に地球規模の課題解決を目指すのサムネイル画像
猪原 武士 氏
佐世保工業高等専門学校 電気電子工学科 准教授
最初のページ前のページ
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
次のページ最後のページ
ページ上部へ戻る
月刊高専
  • 月刊高専について
  • リンクについて
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • 公式Xアカウント
メディア総研株式会社

©2020 GEKKAN KOSEN All Rights Reserved.