• 公開日
  • 更新日

実家を離れるメリットは?

SHARE

この記事のタイトルとURLをコピーしました

寮生活でホームシックになったりしないか、心配だな……。

たしかに、寮に入る前はそんな不安を抱くことがほとんどです。

でも、退寮するときには、「寮で生活できてよかった!」と思うはず。このページでは、寮生活の良いところをご紹介しますね。

学生生活をするうえで便利!

高専の寮に限らず、学生寮には様々なメリットがあります。

まず、通学時間が短いことです。寮は学校のキャンパス内、もしくは学校の近くにあり、10分もかからないことがほとんどです。通学は毎日のことなので、この時間を節約できるのは相当なメリットとなります。

また、食事を寮が用意してくれるのも良いところです。メニューも栄養バランスを考えてつくられているので、健康的に食事ができます。点呼や消灯の時間も決まっており、全体的に規則正しい生活が送れるのは、大きなポイントです。

そして、一見デメリットにも捉えられるのが、家事を自分でしないといけないことです。しかし、社会人になって1人暮らしをするようになっても、家事は必ずしないといけません。いずれすることになる家事を、早い段階である程度身につけることができるのは、メリットと言うことができるでしょう。

▲富山高専(射水)「和海寮」の様子(左から居室、洗濯室)

今まで洗濯とかしたことないから、うまくできるかな?

最初は戸惑うかもしれないけど、すぐにできるようになるよ! 早い段階で少しでも自立した生活をしてみるのは良いことだと思います。

共同生活をすることで得られるもの

寮生活は1人で行うものではありません。寮には、同じ高専に通う学生がたくさん住んでいます。ですので、お互いを尊重しながら共同生活をしなければなりません。

そのような共同生活だからこそ得られるメリットがあります。それは、当たり前ですが「家族以外の人たちと接することができる」ことです。同い年の人だけでなく、先輩や後輩、違う学科の人もいる共同生活の中で、礼儀やマナーを学びつつ、多くの友人や仲間ができていきます。

友人や仲間が増えると、例えばテスト期間中にわからない部分などがあれば、勉強のできる友人にすぐ聞くことができます(逆に、聞かれるパターンもあり得ます)。勉強だけでなく、進路や人間関係など、年齢を重ねるにつれて生まれる様々な相談事についても同様です。

アットホームな環境で語り合うことで、友人や仲間の中から、さらに仲良くなる人も出てくるかもしれません。すぐそこに友人がいるという環境はとても貴重です

▲舞鶴高専「鶴友寮」の様子

また、寮では様々なイベントが行われます。寮祭やクリスマスパーティーだけでなく、歓迎会や送別会、球技大会、花火大会、夜間ハイクなど、寮によって異なりますが、独自のイベントがたくさん存在します。ですので、思い出もたくさんできるはずです。

▲苫小牧高専の寮祭の様子(左からビデオ上映会、フリスビードッジ、ジンギスカン昼食会)

いろいろなイベントがあって楽しそう!

寮が主催するイベントだけじゃなく、友達同士で餃子パーティーなどをするのも立派なイベントです! 距離の近い人がたくさんいる寮生活だからこそ、できることはたくさんあると思うよ。

SHARE

この記事のタイトルとURLをコピーしました