243 学生に伝えている真の「Think Rugby」――力を入れる「部活動を通した学生の教育」 公開日 2022/06/01 取材日 2022/04/15 荒木 祥一 氏 津山工業高等専門学校 総合理工学科 先進科学系 教授
242 「トポロジー人生の始まりは大学生の頃だった」 難問に挑戦し続ける伊藤先生の根幹とは 公開日 2022/05/31 取材日 2022/04/07 伊藤 昇 氏 茨城工業高等専門学校 国際創造工学科 一般教養部 数学科
237 建築士だった父の影響で旭川高専に進学! 母校で助教として働くようになったきっかけとは? 公開日 2022/05/25 取材日 2022/03/17 菅 結実花 氏 旭川工業高等専門学校 機械システム工学科 助教
236 国家公務員から高専教員に! 「航空技術者プログラム」で次世代の人材を育成中 公開日 2022/05/24 取材日 2022/04/08 山口 剛志 氏 東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス ものづくり工学科・航空宇宙工学コース 准教授
234 工業高校から高専へ編入! 苦手な化学の克服が、人生のターニングポイントだった 公開日 2022/05/20 取材日 2022/04/21 松原 貴史 氏 大島商船高等専門学校 電子機械工学科 准教授
233 海外留学で高まった教育への熱。高専生なら世界を舞台に挑戦し、「1+1=100」にできる! 公開日 2022/05/19 取材日 2022/04/14 山本 幸男 氏 福井工業高等専門学校 電気電子工学科 教授